トイレに行きたがらない!おまるに座ってくれない!トイトレが進まない理由は?今すぐ出来る対処法

子どものトイレトレーニン

このまま進まなかったらどうしよう?

f:id:children_mama24:20221011163426j:image

毎日焦ってイライラしていませんか?

 

イライラが止まらない理由は?

 

上手くいかないから気が滅入る・・・

おまるや便座に座ってくれない。

 

もう話せるのになかなか

「おしっこ」と言ってくれない!

もどかしくて自分だけが焦っている。

 

このままだと
つい強い口調になってしまい

子どもが萎縮して余計に進みません!

 

これを読むと
親子コミュニケーションが出来たり

信頼関係が生まれます!


この先小さな事でも新しい事に挑戦して

お子さんに「やれば出来る」という

自信を付けることが出来ますよ

 

進まない理由と

今すぐ出来る対処法を教えます。

 

トイレの何が嫌なの?

f:id:children_mama24:20221011171223j:image

例えば「おまるが嫌」「トイレが怖い」

「オムツの方が落ち着いて出来る」など

子どもによって理由はさまざまです。


お子さんが何を嫌がっているのか

考えたり、観察してみましょう!


もし「おまるが嫌」なら

「補助便座」を使ってみたり

 

「トイレが怖い」なら

少し照明を明るくしたり

 

照明を替えれないなら

おこさんが好きそうなポスターを付けて

「楽しい空間」を作ってみてください。

 

またパパやママがトイレに行く時に

一緒にトイレに連れて行って

楽しそうにトイレへ行って下さい。

 

お子さんに「トイレする事は楽しい」と

思わせるのが良いですよ!

 

なぜトイレが嫌なの?

f:id:children_mama24:20221011162537j:image
お子さんの機嫌が良い時に

「トイレするの嫌い?」

具体的に聞いてみて下さい。

 

イライラしながら強い口調で

聞かないように気を付けて下さいね。

 

強い口調で言ってしまうと

理由を言わなくなってしまったり

余計にトイレが嫌になってしまいます。

 

「軽く聞く」「優しく聞く」ことを

心掛けて下さい。

 

例えば一緒に遊んでいる時や

お菓子を食べながら話してみたり

リラックスした状態の方が話が聞けますよ!


お子さんが少しでも話し始めたら

話を遮らずに「うんうん」など

相槌をしながら話を聞いてあげて下さい。

 

話を聞きているうちに

「うんちの時はオムツでゆっくりしたい」

など自分のペースがある事が分かったり

 

「幼稚園や保育園のトイレでは出来るけど、

家のトイレは狭くて怖い」などと

理由が分かるようになりますよ!

 

お子さんが話をしてくれたら

「そうか!○○が嫌だったんだね!」

「教えてくれてありがとう!」などと

共感してあげて下さい。

 

褒めることが成長の第一歩

f:id:children_mama24:20221011171008j:image
便器やおまるに座れなくても、

トイレのドアを開けて

「中に入れた」など何でも良いので

 

「トイレの中に入れて凄いね!」

「便器に触れて偉いね!」と

必要以上に誉めてあげてくだい。

 

そして「次は何が出来るのかな?」

「ママに教えてね!」などと

子どもをワクワクさせてあげて下さい。

 

子どもは「親に褒められた」

「自分を見てくれている」という

感情が自信に繋がります。

 

子ども目線で考えて下さい!f:id:children_mama24:20221011162441j:image

生まれてから数年しか

経ってない子どもからすると

何もかもが「初めて」です。


いきなりトイレが出来る子

なんていませんよね?

 

「親に褒められる」ことで

少しずつ自信が付き、向上心や

自己肯定感を高めることが出来ます。

 

色んなことに挑戦出来る子に

育って欲しいですよね!

 

まずはトイレが出来ない事を急かさず

失敗しても叱らないで下さい。

 

最近だと「5歳でやっと寝る時に

オムツ履かずに寝れるようになった」

という子も居ますよ!

 

ゆっくりお子さんのペースで

優しく見守ってあげましょう。