習い事しないとダメ?今から始めるのはもう遅い?お子さんの可能性を引き出すのに大切なこと

 

子どもにそろそろ習い事させようかな。

と悩んでいませんか?


子どもに何か習い事をさせたいけど

保育園に通わすのに精一杯で

時間やお金がない・・・


でも子どもの将来の選択肢を

広げてあげたい!

 

何から始めようか考えると焦る。

と悩んでいるママさん多いですよね。

 

じゃあどうすれば良いの??

f:id:children_mama24:20221021020054j:image

 

今こそお子さんの将来の選択肢を

増やせるチャンスです!

 

このまま放っておくと

お子さんの「チャレンジする力」が

分からなくなったり

 

親に「相談ができない子」になってしまい

母子間の良好な関係が築けなくなりますよ。

 

これを読んで

子どもの才能を伸ばして

自己肯定感を向上させていきましょう!

f:id:children_mama24:20221021020133j:image

お子さんの好きな事」を

応援できる母親になりますよ。

 


1.子どもに無理をさせない

f:id:children_mama24:20221021020305j:image

親が子どもの為に「習い事をさせたい」と

思ったり「将来の選択肢を増やしてあげたい」

と思うのは当たり前です。


しかし子どもにしんどい思いや

無理をさせないようにしましょう。


何か習い事を「したい」と

言わない限り無理に習い事をさせる

必要は無いです!


例えば子どもが「歌が好き」なら

おもちゃの小さいピアノを買って

遊ばせてみたり


「絵を描くのが好き」なら

スケッチブックやクレヨンを

買ってあげたり


子どもが「好きな事」を

楽しくしている延長で考えてみて下さい。

 

お金を掛けずに才能を伸ばす方法は

いくらでもありますよ。


1番大事なのは

子どもの「やる気」です。


「何か習い事をさせないと・・・」と

思うのは親心ですが、

 

通う本人がイヤイヤ通っていたら

長続きしませんし、上達もしません!


それこそお金と時間の無駄に

なってしまいますよね。

 

2.「無理」と言わない

f:id:children_mama24:20221021020335j:image
お子さんが「習い事をしたい」と

言ってくる時があるかと思います。

 

しかし金銭的な理由や時間的な理由で

「通えない」「無理」と

断言してはいけません。

 

もし本当に金銭的・時間的な理由で

通うことが不可能だとしても

まずは「なぜ通いたいの?」と聞いて下さい。

 

その後に「もし習い事すると遊んだり、

寝る時間が無くなって疲れちゃうよ」など

言い方を変えて伝えてみましょう!


子どもの「やりたい」という

積極的に挑戦する気持ちは大切です。

 

「○○が好きなんだ!ママ知らなかった!」

「教えてくれてありがとう!」と付け加えて

しっかり褒めてあげて下さい。


また「お金が無いから無理」や

「できない」と突き放してしまうと

 

もしこれから先、お子さんが

他の習い事に興味を持ったとき


「自分が他の習い事をやりたい!と

言ったら親は悲しむだろうな。」とか

 

「自分が習い事を辞めたいと言ったら

迷惑かけてしまう」と親のことを気にして、

本当の気持ちを話せなくなってしまいます。


言葉選びは慎重に!

 

 

家で習い事をする方法はいくらでもあります。

まずはお子さんの「好きな事」を増やして

たくさん褒めてあげてください!

 


どんな子どもになって欲しいですか?

f:id:children_mama24:20221021021402j:image
お子さんの「好きなこと」が

ずっと続けれるように、また活かせるように

何が好きなのか観察してみましょう!