気付けば子どもにも旦那にも怒鳴ってばっかり。自分が嫌だ。怒り方は今すぐ変えれる!4つの方法

時間に余裕が無かったり、

思い通りにならないと

感情的になり旦那や子どもに

つい怒鳴ってしまう・・・

 

子どもが言う事を聞かないので

「否定されている」と感じてしまう。

 

自分は仕事も家事も子育てもしているのに

旦那は仕事だけしかしてないのが

なんだか腹が立って来る・・・

 

気持ちのコントロール

出来なくなってしまった。

f:id:children_mama24:20220923050459j:image

なんて事ありませんか?

 

ストレスが溜まってしまったり

子育てで疲れている証拠です。

 

このまま放っておくと
お子さんが威圧され続けて

「自己主張が出来ない子」に

なってしまいますよ!

 

嫌なことがあっても「我慢」

する子になってしまいます。

 

また親子関係が上手くいかなかったり、

パートナーとの関係も悪くなります。

 

ママさん自身も自信が無くなり

悩む事が多くなってしまいます。

 

これを読んで気持ちを変えませんか?

 

ここでは今すぐできる

ストレスが溜まらない怒り方や伝え方を

4つご紹介します!

 

これを読むと

客観的に見て行動ができて

イライラを抑える事が出来たり

 

徐々に親子関係が築けて、

「何でも話せる関係」になりますよ。

f:id:children_mama24:20220923050047j:image

またパートナーとも

「何でも話せる関係」になると

子育ての連携が取れます。

 

今すぐ1つでも試してみて

「怒り方」変えてみませんか?

 

 

1.その空間から抜け出す

f:id:children_mama24:20220923223558j:image

つい怒鳴ってしまいそうになったら

昼間ならベランダや庭に出たり

玄関の前に出てみたり

その空間から脱出して下さい。

 

家の周辺でも中でも場所を変える事で

リフレッシュできますよ!

 

場所を変えることが難しいなら、

違う部屋へ行ってみたり

キッチンへお茶を飲みに行ったり

子どもとの距離を開けてみて下さい。

 

「怒鳴らないでおこう」と考え直せて

徐々に心が落ち着きますよ。

 

もし旦那さんが側にいるなら、

お茶を入れてもらうよう頼みましょう!

 

「今、私は怒っている」など

報告する事も良いですよね。

話を聞いてもらうだけでもOKです。

 

ママさんのただならぬ

「怒りの感情」を伝えて下さい。

 

ママさんが怒っているのを見て

旦那さんは「あたふた」したり

「子どものフォローをしに行ったり」

してくれるのでしょうか?

 

観察するのも楽しいですよ。

 

もうここまでくれば

怒り」も「怒鳴る」ことも

おさまっていますよね。

 

可愛い子どをも出産したけど、

体質も考え方も、時には性格も

変わってしまうのが母親です。

 

怒鳴ってしまいそうになったら

旦那さんも巻き込んで

「怒ること」の大変さを

知ってもらいましょう。

 


2.叱るときは、ひと言だけ

f:id:children_mama24:20220923194418j:image

もし怒鳴ってしまいそうになったら

例えば「危ない!」や「だめ!」など

まずは短い言葉だけにして下さい。

 

最初は難しいですが

訓練すればその子に響く言葉が

分かるようになり、

怒鳴る回数も減りますよ。

 

(うちの子の場合は「だめ!」よりも

「ストップ!」と言う方が効果的でした。)

 

また話すことを考えるので、

いつの間にか怒りが消えて

カッとなりにくく怒鳴らずに済みます。

 


3.スキンシップを取りながら話す

f:id:children_mama24:20220923194437j:image
子どもに社会のルールを教えて、

将来は「マナーを守れる子」に

なって欲しいがために怒ってしまうことは、

しっかり子育てをしている証拠です。

 

「子どもの為に怒る」という

母親がほとんどですよね・・・

 

しかし1番大切なのは

「注意の仕方」「怒り方」です。

 

例えば「前を見ずに走ったら

ダメって言ったでしょ!」

「冷たく怒る」のと

 

「ゆっくり歩こうね。危ないよ。」

「優しく言う」のは違います。

 

もし怒鳴ってしまいそうになったら、

子どもの手を握ったり、

抱きしめながら話をしてみて下さい。

 

「褒める時」も「怒る時」も

愛情表現が大切ですよ!

 


4.自分の気持ちを伝える

f:id:children_mama24:20220923194828j:image
もし怒鳴ってしまったら、

お子さんに「あなたがもし怪我したら、

ママはとても悲しいからやめてね。」

怒った理由を言ってあげましょう。

 

子どもは親に怒鳴られると

「嫌われたのかな?」と不安に

なってしまう子もいます。

 

お子さんに「愛しているから」

「大好きだから」やめて欲しいと

愛情を込めて伝えて下さい。

 

決して「嫌いだから怒る」ではない事を

伝えてあげましょう!

 

 

怒鳴っても相手に伝わりません。

f:id:children_mama24:20220923050125j:image
毎日子育てや仕事で忙しくて

イライラしてしまったときは

「5秒ほど止まってみましょう。」

 

イライラの気持ちも

怒鳴りたい気持ちも

自然と消えますよ!!